といっても全然自分で打ち込んだりはしてないんですが。もっぱら某所で拾って来たGMデータを音源化したりしながら、少しずつ思い出したり、新機能とか、あまり使い込んでないプラグインをいじってお勉強したりです。
こないだ久々にドラム音源をパラだししたものを下地から音を作っていったのですが、LiquidMixは便利。というかあの標準のプリセットが便利で、あれさしただけでそれなりに聞こえてくるという。Duendeのチャンネルストリップでも同じようなの組んでおくかな。
Amplitube 3.5、アップデートしましたか、皆さん?カスタムショップ商売がセコイ駄菓子屋みたいで気に入らないのですが、それでもお付き合いでアップデート。一応追加のモデルも揃えておきました・・・ベースアンプもうちょっとなんとかしてくれ。もっとも、ひずませないなら、ラインでとってそのままでもいいか。でも、使い慣れたアンプのコントロールが並んでいると、音作り早いんですが。
Pod Farm 2も2.5にアップデートされました。無償アップデートですね。Winの方はアップデートしておきました。Macでは不安定とかいう話を某巨大掲示板で読んだので、まだMacの方のは上げてません。64bit対応以外は美味しいところはない模様。
そうそう、Reaperですよ、奥さん。
同じデータをCubaseとReaper 3.7xでいじってみたのですが、Reaperの方がちょっとすっきりして聞こえます。ミキサーのエンジン部分の差なんでしょうかね。やっとReaper 4betaになりました。夏本番がくる頃には正式リリースかなー?今度のアップグレードは有償で追加を買わねばです。2.5xの頃に買って、2年半。Duendeとか、標準のえEQの他に使えるプラグインを揃えて来たのでやっと本格利用できそうです。標準のプラグインも悪くないみたいだけど、GUIがあれで損してるよね、あれ。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。