仰々しいタイトルになりましたけど。
いまさらながらiPod(Photo, 60GB)を購入したのでレビューがてら。
お値段:
値段改正になり、いま60GBモデルは49,800円なのです。これは相当に安い。また30GBモデルとの値段の差も小さい(iPodPhoto)ので60GBのお得感は高いですな。買ったときに気づいたこと:
まずiPodのラインナップくらいは調べていったのだけれど:iPod, -Photo, -mini, -shuffle オプションを買う段になって「えええ?」という事態。 お得感と、それからオプション買ってフォトストレージ(緊急用)にしようと思っていたため モデルはphotoで決めうちだったのだけれど、60GBモデルは・・・・大きいのである。 というか厚みがあるので、iPod用に出ているケース類のごく一部のものしかしようできないらしい。 なので派手なケースやら外観に変えたい人はオリジナルサイズのiPodにしておくほうが無難。買ってから気づいたこと:
標準ではACアダプター、USBケーブル(2.0)、ヘッドホン、それからインストールCDメディアが付属。 それがですね・・・この構成だと、ACアダプターで充電しながらUSBでPCに接続、というのはできないのね。 USBで接続しながら充電というのもあるらしいが、物理的につながっているだけならそれでOKなのだけれど、専用ソフト論理的に接続されていて、ファイル転送などしている場合(つまりiTunesを使っている場合)は本体バッテリーを消耗する・・・んですね。つまり、最初にソフトを入れたあとでデータを転送しようとするとバッテリーがないわけで。
セットアップには数時間を覚悟してください。
つまり、
充電
→ソフトを並行インストール
→さらに充電しつつ、データの準備(昔リッピングしたものやら新規リッピングやら)
→充電完了したらiTunesを閉じてからiPodを接続して初期化
→iTunesを立ち上げる(あるいはiPodを接続しなおす)
→転送始まる
てな具合の流れ。
すぐに準備できたデータが1.5GB程度だったので(一部WMAファイルから変換;まぁ音質はアレですけど)それをiTunesに入れて、それから転送してみる。400曲超だけど、確かに転送はやい。。
付属品:
正直iPodPhotoの画像をビデオに出力したり、あとモンスターケーブルでオーディオにつなぐなんてことはしないので(モンスターケーブルはブーミーな音になるので嫌い)photo用のドックを標準添付してほしいところ。ヘッドホンも、これは他のメーカーにも言えるのだけれど、個人的には付属ヘッドホンで音質が好みというケースが稀なため、こちらはオプションにしてあるとうれしいかも。リモコンついてるわけじゃないんだし。
ソフトのインストール:
iTunesはまぁ、あれですから省略。 ただ、CDからインストールすると、iPodのファームなのかもしれないけど、本体のシリアルNoを入れるフェーズが。 実はインストールをリモートデスクトップでやっていたため(iPodはそのリモート側においてあった)、手元ではS/Nがわからず、結局本体がある、インストール先のPCまで出向くことに。 あと、iTunesを立ち上げたままだと、最初の「初期化」ができないので、はじめてiPodをつなぐときなどはiTunesを終了させねばだめみたい。 (もっとも、最初にデバイスを認識させて、インストール中に初期化しておけばいいんですがなー)本体:
まずUI.確かにコントロールは使いやすい。 ただし、UIはクセがありますね。MENUキーでメニュー階層をひとつあがるって・・・変じゃない? メニュートップに行くのかと思いましたが。あと、まだじっくりメニューを参照してませんが、どうも通常表示画面とフル設定画面とがあって、「シャッフル」とかは通常画面からは切り替えられず。(設定項目の方でやる必要あり)
ボタンがごちゃごちゃついていないのはいいけれど、かゆいところは気にならないように没頭するというのがiPodの使い方、なのかなー?
それからメニュー言語で韓国語が選べるらしい。今度韓国のCDをリッピングして試してみよう。
そして音質
音質であるが・・・iTunesで純正リッピングしたわけではないので、今回はあくまで、本体の音の印象のみ。まず、低音が足りないこと、それからEQを入れると音質が悪いことをあげられるのではないだろうか。
音質的には素直というか。ただ、EQを入れると上記のような状況だから、もうちょっと「聴き栄え」がする音質を追求されたほうがよさそうな気がする。
もっとも、クラシック聞く人もいるだろうし、単純なセッティングでは誰かに不満が出ると思うけど。
次回はiTunesでリッピングし、他のエンコーダーもテスト予定。
ファイル転送をしてる時はPCに接続されている訳で、その際にはPC本体からiPodへ電源が供給されてiPodが充電されるはずですがね。
音質はまあ携帯用プレイヤーなんで、あんなもんかな?と個人的には思ってます。
何か良い点ってありました?(笑)
投稿情報: たけ | 2005/03/31 04:38
うーん、本体の取説によると、たしか転送時などは内部のバッテリーの方を使うということのようですが・・・
いずれにしてもですな・・・ドック標準添付よろしくw
投稿情報: ばた | 2005/03/31 11:37