ソフトウエア 違法コピー3兆5000億円 中国では90% 日本も28% : IT社会 : 中部発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ちょっと古い(5月18日)記事ですけど.
いわゆるIT大国とか呼ばれる内でこの統計に関する記事で名前が出ていない国がありますね.たとえば韓国とかインドとか.(インドの場合はインフラ云々ではなくてソフトウェア開発拠点として今発注が増えつつあるといいますか・・・)
http://www.bsa.org/globalstudy/loader.cfm?url=/commonspot/security/getfile.cfm&pageid=24342&hitboxdone=yesにレポート本体がある模様.みてみますと.
韓国が46%, インドが74%.
ちなみにアジアだけでみるとベトナム(92%), 中国(90%), インドネシア(87%), パキスタン(82%), タイ(79%), インド,フィリピン(71%), マレーシア(61%), 香港(52%), 韓国, 台湾(43%), シンガポール(42%),オーストラリア(32%), 日本(28%), ニュージーランド(23%)
なんだとか.
こうしてみると韓国,台湾,シンガポールといったあたりもIT先進地域としてはかなーり高いねぇ.今,日本からのソフト発注は,中国とかインドに出ているケースが多いと思うけれど(2000年頃からか),発注する費用が安いのには,実はこういう背景もあるのかも.
それによる被害額でみていくと,中国で3,565(百万ドル)と数値が多いのは90%が違法ソフトというところからは当然としても,なーんと日本が額ではアジア2位の1,787(百万ドル,以下ここでは100万ドルという倍数・単位省略)なのね.以下,インド(519), 韓国(506), オーストラリア(409)と・・・
日本の額が高い理由って何だろう,と考えてみましょうかぁ.
まずは,ソフトウェア市場のサイズが他の国よりも大きいという可能性あり.人口でいったら中国やインドより相当小さいけれど,韓国の2.5倍は人口がいるし.
あるいは一本あたりの単価が高いってことですかな.
もしくは高いソフトだけ違法コピーが流通してるとか.または,日本で必要とされているソフトが他の国よりも高いものが多いのか?
はたまた,実は他国と同じようなソフトが違法コピーされているのかもしれないけれど,日本での値段が高い・・・なんてこともあるのかなぁ?
ソフトの値段には人件費も入りますしね.海外産のものでも流通に関わる値段とか.
OSとかオフィス,フォトショップあたりの値段が各国でどうなっているのかを調べてみると面白いかなぁ?
まぁ,それはともかく.インドとか中国にソフト発注するのはこういう違法コピー国家を助長するような気もしますね.どうでしょ?
(余談ですがこのレポートを発行しているBSAで実際のレポートでも見ようかとgoogleでサーチしてみたらBSA: business software allianceと同じ略語になるところに Boy Scouts of Americaなんてのもあるんだね)
コメント