« EBMM スティングレイ,弦高が落ちない・・・ | メイン | 東京に雪 »

2006/01/20

コメント

ついでにメモ:
各ベースに張ってある弦のブランドとゲージ.

夕べCrews張り替えたら,どうも,ブランドとゲージ間違えたらしいので.

Jackson 5:元々ダダリオのニッケル,045-130かなんか.
夕べDR hi-beams, 045-125に.

Be Bottom' 5:Hoochies(Crews)のハウス弦.

M#265: DR hi-beams, 045-125

'63 JB: ダダリオ 045-100

'78 JB: DR hi-beams, 045-105

Fender Japan JB: 確かDR hi-beams, 045-105

Godin: ダダリオのフラット弦,040-095?

Ibanez MC924: 多分ダダリオか.045-100

Rickenbacker: Rotosound Swing

Lakland SL JO: ダダリオ 050-105
こいつは張り替え時,Super Long ScaleかExtra Longに変更予定.割とミッドが出ているようなので,ステンレス弦に切り替える可能性もあり.

EB Musicman StingRay: ダダリオ 045-100

Crewsはリペア/セットアップ完了(01/28)
AtelierZも01/30に完了通知.

ちなみにbasicからの電話では「アトリエズィー」と発音してましたな.これからはそう呼ぶか!

この記事へのコメントは終了しました。

2013年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

「僕等がいた」釧路に僕もいた

  • 17-釧路町芦野
    小畑友紀さんのコミック「僕等がいた」の釧路に行きましたので、現地で「ここつかったかな?」という箇所と、11巻の矢野の台詞にあった「新橋から日赤、厚生年金・・・」という一連の流れを検証してみました。

釧路・2009年8月

  • 廃校後の母校
    北海道釧路市の2009年8月。 短い夏の私家的記録です。 EOS 5D+EFレンズ、Sigma DP2にてRAW撮影後、それぞれ純正ソフトで現像。 大きなサイズはpicasaにて公開中 アルバムはこちら