春先から電源不安定だったりしていた、ASUS P4P800使用の自作PC、どうやらお亡くなりになった可能性がある。
まだ起動はするのだが、電源まわりが超不安定。
昨日帰宅したら、電源が勝手にon/offを繰り返す状態。まいったねぇ、これは。
とりあえず、オーディオインタフェースを撤去して、グラボを消費電力が小さいものに交換して様子を見る予定。
P4世代のPC、私は結局Northwoodにしか手を出さなかったのだけれど・・・このP4P800で組んだPCはかなり安定していたので、色々使いました。
最初の頃はAopen のNorthwood用ので、Pen4/1.5G。これはケースの通気が悪く、夏場はケースを閉めると使い物にならなかった・・・
SDRAMで1Gのメモリ、IDEで40GBのディスクx2なんて使い方しましたな。
次はその1年後くらい。
やはりAopenだったけれど、FSB533のDDRが使えるようになった845チップセットのもの。これでPen4/2.4B GHzでしばらく使用。
メモリ1GBはあいかわらず。これを組んだのは多分FF11を始めた頃かな。Geforce Ti4200とかで組んで、その後Radeon 9700proに交換。上記のNorthwood 1.5GHzではベンチのスコアが3000(FF11bench ver 1.1)で、なんかむかついたので(笑)
その1年後がこのP4P800でした。最初の頃はグラボはそのまま移植して使ってた・・・Radeonの9700proでした。
これを組んだのが2004年の頭頃。まぁ良く持ったものです。
コメント