夕べCubaseでミックス作業をしていた時のこと。ミックスダウンも結構進んでいたので、フェーダーとかあるいはミュートのon/offをオートメーションで書き込んだトラックが数本あったりする状態。
ミックスがすっきりしないので各トラックの低音とかぶつかりそうな所をEQで削ったりという作業をしていました。
ドラムは作成途中ではEZDrummerを使っていて(←これだとノートPCでもいじれるから)、数日前dfh Superiorに差し替えたところ。1.6.xの最新版です。
どうも家の環境では、dfhsのバウンス機能を使って書き出すとプロジェクト先頭から書き出しても微妙にずれるので、VSTiのフリーズを使うことが多いのですが、今やっている曲はイントロはハイハットのオンマイクの音を使うけど曲中はハットはオーバヘッドのみというミックスです。
いくつかのトラックをソロにしてならし、ちょこちょことEQをいじっては再生、全体を聞く、みたいな感じで作業していたら、そのハットのトラックが・・・ミュートになっているはずなのに(インジケーターもミュートになっている)、ハットの音が聞こえる!
オートメーションは入れてあるし・・・その状態でmを押しなおすと(オートメーションだから手を離すと自動的にミュートに戻る)ミュートされます。なんなんだろう、これ。
あとうちの環境でdfhs1.5をトラック先頭からそのままMIDI録音して再生すると微妙に音が遅れるので・・・MIDIの最初のイベントに同期とかさせりゃいいのかも?
なんかもったいないことをしている気がする。
コメント