どつぼにはまりました。
ブートローダーを細工するとか以前の問題なのかな。
P5Q ProにVista SP1が入っている状態(HDDは3台接続)で、一番最初のドライブの最初のパーティションがVista SP1、次にパーティションを切ってそこにXP SP2を入れました・・・(当初AHCIからIDEモードに戻すのを忘れていてHDDの検索に行くところでブルースクリーン出してたけどw)
で、ファイルのコピーがおわって再起動がかかるところで・・・
MBRに、新しくインストールしたXP SP2がきちんと入っていない模様。
なのでXPのインストールが完了しません。それで最初は VistaのインストールDVDから bootrec /FixMbrなどをして修復したんですけど、もう一度チャレンジ。今度はXPの方のインストールCDから修復コンソールを出して、 fixmbrをやりました。
警告でたんだけどそのままゴーw
・・・再起動しましたら、一瞬XPのブート画面ですが、停止。
その後Vistaからbootrec /FixMbrをかけてもだめであります。
ブートレコードの初期化からやりなおしかなー・・・まぁ、まだ必要なデータとかが入っているわけではないので、一旦XPから入れてシステムを組み直すという手もありはしますが、はて。
そう思って一日空いて作業しましたが、まずは Vista のインストールDVDを入れて起動、修復のメニューで一番上の奴:自動で修復だっけ、あれを試してみましたら、なんと一発復旧。
起動したVistaでドライブを良く確認しますと、
C: system (HDD1 Vistaのsystem)
D: windows XP (C:と同じ物理ディスク上の論理パーティション)
E: archives (HDD2 ダウンロード系のバイナリ、自分作成のcubase project等の置き場)
F: samples (HDD3)
G: DVD-RAMドライブ
となってます。えーと、もともとD:がDVD-RAMだったんですが、そこに新パーティションが入ってしまい、光学ドライブは一番後ろ。
一方、あたらしく作ったWindows XPの方では、
C: system (HDD1 vista)
D: samples (HDD3)
E: archives (HDD2)
F: windows XP (HDD1上の論理)
となってます・・・なんだか、この辺のことが悪さをしていそう。
なんにせよ、まだXPのインストールの「最初の再起動」ができていないので、何らかの方法でNTLDR経由でXPを動かさないと。起動したVistaの方で EasyBCD(このサイトから入手、フリーウェア)を使い、Vista上でDドライブにあるwindows XPをブートの対象に登録。マシンの再起動後にwindows XPを選択したら見事(?)にインストール再開です。ほっとした。その後、実は今回インストールしたXP Proは数年前のメインPCのProduct Keyでインスコ(バンドルパーツも流用)だったのでMSに電話したり、あえてSP2にしたため、Windows updateが180だったか、相当な数があったり、自宅のActive Directoryに入れてOutlookのフォルダを同期させたら結構な時間がかかったり・・・で、なんとか稼働。
この状態でFFBench 3という懐かしいのを動かしたら、9750Hくらい。(C2Q 9650+ Geforce9600GT) Vistaで同じ環境だと8450Hなんで、やっぱしあのゲームはXPじゃなきゃだめね。
それはそれとして、あとはXPのAHCI対応。標準だとICH10Rが単なるIDEデバイスとして認識されていたので、こういうサイトを参考に強制的にドライバをインストール。ちなみにマトリックス・ストレージ・マネージャは、僕はASUSから、マザボの対応ツールのところで入手(SATAのセクションにあり。しかし必要なのはAHCIのドライバだから、ドライバディスク作成ツールとかからもってきても良かったのかも・・・)。
インストール時にSCSI/RAIDのドライバを入れるタイミングでインストールしておくのがベスト!なんだけど。
それをやり損ねた人向けということなので、自己責任で。
P5Q Pro の最新BIOS(2009/3/6現在)で、上記サイトのように強制的にIDE認識されているコントローラのドライバを、ドライバのフォルダ指定で強制読み込み。すると6ポートあるSATAが2ポートのIDE + 4ポートのIDEという認識より、2ポートのSATA/AHCI + 4ポートのSATA/AHCIという認識で、再起動に。
立ち上がると、OSは新ハードウェアとして認識してくれて、さらに再起動を促されます。2回再起動したら6ポートのAHCIデバイスとして認識してくれた模様。
その後Vistaの方でもドライブレターを修正して(XPで、システムドライブはドライブレター変えられないし・・・)、デフラグかけて作業終了。さて、次はなにいれよっかな。ubuntuかMacOSかw
GTS250で9910Hでした。
もはやFFBenchじゃグラボの性能は測れないくらいにグラボ性能があがってるんですね。
投稿情報: Nicky | 2010/01/17 21:17