空いているSATAポートがもったいない~と感じたので、ドライブ増設してみました。Seagateの1.5TBのドライブを2丁。
能書き通りなら、Drive Xpertでraidが組めるはずなんですが・・・
はずって書いてるくらいだから、そうはならなかった!
初日に作業したときには、横着をしてすでに配線してあった電源のあまったコネクタからHDDに給電してたんですが、調べてみたらHDD一発でピーク時35Wくらいになってるようで、2台ぶら下げたらライン1本で相当なワット数いってるようでありました。当初、Drive Xpertとかから、モードをRAID 0 に変更すると途中で電源でブルースクリーン・・・参りましたねぇ。
電源のあまった口にSATA用のケーブルを挿して、別配線にしたところやっと電源周りは安定し、モード切替もうまくいくようになったんですが、今度は・・・なんかドライバか、ハード周りの不具合みたいで、上記ドライブ2台だと、立ち上がってきません・・・仕方なくBIOSからノーマルモードに切り替えて起動。んで、Drive Xpertも使わず、OSの方でダイナミックボリュームに設定。一応単体時の1.5倍くらいのパフォーマンスは出てました・・・
それはそうと、作業をVistaの方でやってたんだけど、数日前に書いたように、ASUSのPC Probe IIが立ち上がらない状況で、温度モニターできなかったんですわい・・・それでボリューム作成後にXPでも使えることを確認しようとOS切り替えてみたら、マザボの温度が50度超えてる。エアフロー悪くなったのと、どうもHDDが基板に接触するかなにかで熱が伝わっちゃってるみたいだな。マウンターを切り替えて、さらに、内部にエアフロー確保用のファンを増設しますか。
追記:
一応ケースを開けた状態でXPを立ち上げて温度変化を観察してみたけれども、その状態で、CPU温度27度くらい、マザボが48~49度くらいに上がるのが定位置。
IDEの追加チップが熱でも出してるんかな?
一応ドライブベイのファンからの送風はきちんと出ているんだけれども、それがチップを冷やしていないのが問題か。
電源ケーブルをちょっと束ねて、ファンでメモリ等のあたり冷やしてみるか。
さらに追記[2009/3/23]
ひょっとして、なんだけど、1.5TB x 2で合計3TBという構成のせいで、RAIDのチップが2TBの壁にあたっている?
コメント