まだあまり使い込んでいないんですが,Windows版をインストールして立ち上げてみた印象を.
まず,今までに
Photoshop LE (1999年頃~),Elements 2.0,Photoshop 7.0, Photoshop CS, Photoshop Album 2.0を使ってきたことを書いておきます.
LE/Elementsは16bit/colorができない機能限定Photoshopという感じだったのですが,この3.0からはなんとPhotoshop Albumの内容まで含まれちゃったんですよね.
まぁAlbum 2.0 miniなんていう無料バージョンが出てましたから,それをPhotoshop Elementsに統合するとこうなるんでしょうが・・・
Photoshop Album 2.0 までは別アプリとしてPhotoshop Elementsなどのレタッチソフトを起動することができて,編集結果もすぐにPhotoshop Albumに取り込むことができました.ファイルのコピーを作成してロックをかけるような感じでやっていたので,別アプリだと強制終了になったような時など整合性がとれないとかいうこともあったみたいですけど,今度は統一アプリですからそういうこともなく.
ただ,統合アプリになったため,最初に立ち上げると,作業の内容を選ぶウィザードがデフォルトでは表示されるようになっています.これが以前から使ってる人には少々鬱陶しいかな.起動時の表示は選択できるようです.
あと,画像の管理とか表示・鑑賞って人により使いたいツールもさまざまだと思います.
私は1999年頃より ACDSeeを使っています(これは表示早くていいんですよ).
それでもテストのためにAlbum 2.0 を入れて,自宅のPCでは確かにある部分では便利に使っています.特に撮影日時(EXIF情報)で整理できるところなんかは旅行のデジカメ画像の振り分けがほんとに楽です.
それまでしきいが高かったのを,デジカメ用統合ソフトみたいにしてとっつきやすくした,ってことなんでしょうけど・・・すでに環境がいろいろそろっている人だと一部機能が重複したりして使いづらいかもしれないですねぇ.
それでもお値段を考えると実に安いといえます.
これからきっとデジカメに添付されてもいくんでしょうけど,メーカー独自のアプリを使うより,こういう汎用性のあるツールの方が後々は便利そう.
ただ,メーカー独自アプリじゃなきゃできないことも減っていくだろうし,今後は,デジカメメーカーの方もバンドルソフトを選択できるようにしてほしいところですな.バンドルソフトを減らすとあと数千円は安くなるはず・・・
正直,デジカメ本体の設定ソフトと,RAW現像プラグイン以外はメーカーオリジナルソフトは不要な気もするし,
編集系もフルバージョンのPhotoshopを使っている身としては,あっても邪魔なだけ・・・
一応ユーザ登録してみたら,私photoshop系だけで7つか8つくらいユーザ登録してましたよ・・・>Adobe
コメント