W-ZERO3(003)のスライド部分の片側がはずれかけていたために修理に出していたW-ZERO3の修理が完了したと,土曜日の午前中に新宿のWillcom Plazaから連絡があり,でかけたついでに引き取ってきた.
帰宅して,ACCESSからでたNetFront Location Free Player をベクターからダウンロード購入,インストールしてみたので,ひょっとすると参考になる人がいるかもしれないので,備忘録を書いてみる.
ダウンロードしたのはversion1.0で,vectorから.
ダウンロードパッケージはZIPで1.8MBほどだったか.
以下,私がやったこと,あるいは,想像したことなどを書くが,マニュアル等で指示されている手順と必ずしも一致しないので,あくまで参考にして,自己責任で作業してください.
インストールにはPCが必要と書かれているが,単にZIPの展開に必要なだけと思われる.W-ZERO3でZIPが開ける人なら,多分,インストール時にはPCは要らないのではないかと思う.
展開すると,マニュアルのPDFファイル,readme.txt,CABファイルなどが出来るが,マニュアルに指示されている通り,ZERO3側に転送する必要があるのはCABファイルのみで,プログラムのインストールもZERO3側でCABをクリックして行う.
ライセンスキーを入力して,プログラムのインストール自体は完了.
ここからが,このブログ(?)の価値・・・かな?
例によって,ベースステーションに,クライアントを登録しなくてはならない.
W-ZERO3用のロケフリプレイヤーの手順に従い,ベースステーションをセットアップモードにして(うちのはセットアップにして手動で登録状態にしなければ登録できないように設定),必要パラメータを確認,W-ZERO3側に設定し,接続してみると・・・つながらない.やはり.
PSPなどでは,ロケフリのベースステーションに直接無線LANでアクセスして登録できたと思ったのだが,このW-ZERO3版では,私が試した範囲では,ロケフリをW-ZERO3の無線LANのアクセスポイントとして利用しつつ,ベースステーションへの登録が出来ないようなのだ.
クライアントを登録する際に,ベースステーションをsetup 状態にする必要があるのだが,その状態では,ベースステーションはアクセスポイントとしては機能しない!
もし,ベースステーション以外にアクセスポイントを持っている方は,そちらに接続してからベースステーションにアクセスすれば,うまくいくので問題ない.
きっとこのエントリーまでたどりついた人は,ここでうまくいかなかったからではないかと想像する(( ̄ー+ ̄)キラーン)
実は筆者もここで「参ったなぁ」と思ったのだが,一つここで思い出す.ActiveSyncの母艦につないでいる状態だと,母艦がゲートウェイとなり,そこを経由してLAN内もLAN外もアクセスできるようになる.
そこで,もう一度ベースステーションを登録受付状態にして,今度はW-ZERO3の無線LANを切って母艦に接続,ActiveSyncが完了したところで,ベースステーションに接続してみると・・・無事つながる.ウェブインタフェースで管理画面を見ると,登録クライアントが増えている.成功.
私のところでは,多分母艦PCのファイアウォールの設定などのせいで,母艦につないだ状態ではロケフリでテレビを見られなかった.母艦から切り離し,W-ZERO3の方の無線LANをオンにし,ロケフリのベースステーションを無線LANのアクセスポイントとして接続.
結果は・・・無事にロケフリからのTV画面を表示.
ロケフリベースステーション以外に無線LANのAPがない方,あきらめないで登録してみてください.
ちなみにその後,PHS回線でダイヤルアップ(4x)して見られるかどうか試してみたが,回線が遅いせいか接続不可能.私のところでは以前からPSP,PCで外部アクセスできるようにしてあったので,この状態でつながらないとしたら,回線速度の関係でハンドシェイク失敗したか,あるいはひょっとすると外部接続では,あらたにベースステーションへの登録がいるのかもしれない(前者の方の可能性が高いと思うが).
後日,外部から無線LANでアクセスしてテストの予定
ここからは別の話になるが.
Willcomプラザ新宿は,とにかく,顧客の処理が遅い.修理の受け取りなど,3分もあれば受領完了ではないのか.
別窓口(専用)にすべきと思うが.
ちなみに修理に出したときは1時間15分待ち.(日曜日)
受け取りは1時間5分待ち(土曜日)
まぁ,窓口にクレイマーではないのかというタイプの人が張り付いていてなかなか他の人が進まなかったなんてこともあったのだが,とにかく,ファーストコンタクトまで1時間とは,サービス業としてありえないのでは?
実際,修理に出したときなど,あまりの時間のかかり具合に,途中で窓口にいくのをあきらめて帰る人も続出したくらいである.そのあたり,(故障などであまりお世話になりたくはないが)次回までに改善されると良いと思うが.
コメント