今つくってるのが古い曲のコピーのオケ。
古い曲って・・・ドラムのパーツの配置が、ミックス時にかなりいじってあることもありますね。
ハットだけ別録りとかってことも。
それで、今やってるのは、
・タムは、リスナー位置からだと、右から左に高→低(フロアタムが左)
・シンバル類もその方向で
・ハットはなぜか左(ハットってどちらかというと、上記の配置なら右ってことが多いような)
って配置です。
ezDrummerの基本出力は、ドラマー視点での並びなので、ミキサーで左右逆転させて出力しました。
パーツ毎のEQなど調整中なのですが、そこでezDrummerのチャンネルをフリーズしました。実際には、パラアウトにするためにインストゥルメントラックに入れてあったので、そちらでフリーズ。
ちょっと作業をすすめてみたら・・・
あれ?左右が・・・
なんと、左右が、デフォルトに戻ってる。
ありゃー・・・
フリーズ前にドライとかいじってたから?
Cubase4のフリーズ、そういえば、こんなことも。
簡単なフレーズとはいえ、一発で録れない私は、前半はテイク3,後半はテイク4とか、最悪「タイミングずれを切り貼りで修正」なんてこともやりますけど、そうやってレーンを重ねて作ったトラックは、一番下のものが優先再生されますよね。
その状態で、負荷軽くするためにエフェクトをフリーズ・・・してみましたら・・・
何故かミュートしてたり、左右縮めておいたオーディオイベントが復活してしまったり。
ミックスしてみてから「あれ?こんなところにノイズが・・・」って思ったらそんなことに。
これじゃこわくてフリーズできないなぁ。
ミックスはwav書き出ししてからやったほうが良い?
コメント