大昔読んだパタリロだったかに「ガステレビ」ってのがあったけど、そんな印象の言葉だな、USBギター。
それはさておき。
ギターを打ち込むよりは弾いた方が・・・(それはそれで、簡単なフレーズでも大変なんだけど)ってことで、
1ヶ月半くらい前に購入したUSBギターであります。
韓国のサミックがインドネシアで製造してるそうな。まぁ、サミックの楽器だと思えばOKかと。
んで、購入直後にドライバーと添付のAmplitube Live/LEをインストールしておきました。昨日初めて自宅で宅録で使ってみたけど、それにあたって、ドライバーのチェックをしたら最新版があったので、アップデート。
それから録音しようとしたらですよ・・・
サンプルレートが48kHz固定に・・・
あ~~~~~~そうだそうだ、それがイヤで古いドライバー(v1.03)にしといたんだわ。
ところで、ZoomのH4でも、44.1kHzが、微妙にサンプルレートが低いっていうチップが使われてたんですが、ひょっとして、このUSBギターも同じ理由なのかね?(UG-1 JamMate 400)。
昨夜は、もとのプロジェクトを44.1kHzで立ち上げちゃってたので、やむを得ず、普通にシールドつないで録音。
ってか、それだったら、USBギターじゃなくていいし。
シールドでつないだら案の定、PUが拾うノイズの他にグラウンドノイズがのって大変でしたがな。
ドライバのダウングレードするかなぁ。
コメント