昨日書き忘れたけれど、このディスプレイ、結構大きい(22インチ)ので、それなりに離れていても使えるのだけれど、各種設定は本体操作となるので、実は結構それが大変だったりする。せめて入力切り替えくらいはリモコンでできるといいのにと思うが・・・
HDMIで接続してみた。
接続したブツはIODATAのAV-LS300DWというDLNAのクライアント。D4、S1/S2、コンポジットなどに加えてHDMI出力がある。(このプレイヤーについてのレポートはいずれ・・・)
ディスプレイを解像度マッチングさせず、入力そのままを中央配置で表示に。そしてAV-LS300DWの方が16:9出力があるものの16:10がなかったこともあるが、なんというか750p出力にして、L226WAの4辺が少々空く感じにセットアップ。出力をRGB,Y-Cb-Crなど切り替えたりしたのち、L226WAの側の設定に着手。
色空間を変更、明るさ調整、そしてビデオのモードをPCからビデオへ・・・
これで表示激変した感じ。
PC画面での動画(DVDとか)再生では妙なオーバーシュートというかモアレみたいなのが見えていたのだけれど、HDMI+解像度変更なし+ビデオモードだと、気になるほどではなくなることが判明。
つーことは、PCでもHDMI出力にしてビデオモードにするとこんな感じになるんかいな???
PC側にインストールするドライバ・調整アプリだけではどうにもならない部分もあるということみたいなので、これから本体設定の調整もしばらくやる予定。
リモコンついてればよかったのにねぇ。
コメント